どうもダーツインストラクターほとちゃんです。
今回はダーツ歴10年、Rt17の私が

女子はどんなダーツを選んだらいいの?

女子におすすめのダーツ教えてほしい!!
と悩んでいる方の悩みを解決できる記事になっています。
この記事で解説する『女子におすすめダーツ10選』を読んで頂ければ、女子に合った投げやすい
ダーツを確実に選ぶことができます。
ダーツショップで数えきれない程のバレルを投げてきた私が言うので間違いありません。
それでは以下で『女子におすすめダーツセッティング』について紹介しますね。
- ダーツ女子におすすめフライト
- ダーツ女子におすすめシャフト
- ダーツ女子におすすめダーツチップ
- ダーツ女子におすすめバレル10選
- ①ターゲット プライムシリーズ マヨ G2 森田真結子
- ②ターゲット ミラクル 2 80 鈴木未来
- ③ターゲット CHARIS 80キャシー・リョン選手モデル
- ④ダイナスティー A-FLOW BLACK LINE 清水舞友選手モデル
- ⑤コスモダーツ Orger(オルガー) 2BA 川上真奈選手モデル
- ⑥ハローズ AURELIA2(オーレリア2) 2BA 小森麻理選手モデル
- ⑦ ティガ フュージョン マジカル2 吉羽咲代子
- ⑧ジョーカードライバー EXTREME DEFIANT(ディファイアント) 2BA
- ⑨トリニダード プロ Tapia(タピア) 2BA
- ⑩Winmau(ウィンモウ)マジェスティック 2BA 20g
- 女子におすすめダーツセッティング まとめ
ダーツ女子におすすめフライト
女子は男に比べて身長が低い為フライトはふわっと飛ばせる「スタンダードフライト」
または、一回り小さい「シェイプフライト」をおすすめします。
あとは、見た目だけ、自分好みの可愛いフライトを選びましょう。
ディークラフト エルフライト お菓子 D-craft FlightL Sweets
- お洒落なデザインのフライトエル
- 人気ダーツブランド、D-CRAFTのデザインフライトシリーズです
- フライトエルにデザインプリントが施されています。こちらはお菓子デザイン
- フライトLは軽くて丈夫な一体成型フライト。中央の星型のモチーフにより、フライトの角度を常に90度を維持しているので、ダーツをまっすぐに飛ばすのに有利
エルフライト一覧をダーツハイブ公式ホームページからチェックする➡
ダーツ女子におすすめシャフト
女子は、男に比べると始めはボードに上手く刺さらないことが結構あります。
その為、折れにくい「カーボンタイプ」がおすすめです。
- カーボン製になったことで、強度が大幅にアップ
- フライトも長持ちさせます。酔っ払っていても緊張していても羽を取り付けやすくした挿入部、しっかりと羽をホールドしてグルーピング時にはぎりぎり外れるように微調整されたジョイント部は健在
- フライト付根部分を守る『フライトガード』も装備
- Flight-Lの弱点だった付根部分からの破れを大幅に遅らせ、
フライトの長寿命化に成功しています - 先端形状も再調整しメタルリングとの相性も抜群です
- 形状はスタンダードなストレートタイプです
- エルスタイルの自信作を是非お試しください
- 長すぎない<190> <225> <260>の3つくらいが一番投げやすいです
【L-shaft】 Carbon エルシャフトカーボンの詳細をチェックする➡

ダーツ女子におすすめダーツチップ
圧倒的に折れにくいプレミアムリップポイントがおすすめです。
- 緩まないし高硬度!これがL-styleの新定番チップ
- プレイヤーに最も支持されている究極のチップ、リップポイントを進化させた新定番
- マシンを選ばず、全てのボードの機種に対応という特徴はそのままに、
最新技術をフル活用し、緩まないネジ、絶対的な硬度を獲得しました - 長年あらゆるダーツプレイヤーに革新的グッズを送り出したL-Styleが自信作として送り出す
ハイクオリティチップ
安定感、強度、刺さりをボードに左右されたくない方は一度試す価値アリです - 何といっても、折れにくい、そして、しっかり刺さる
- 今後、これ以上に良いチップは出てこないんじゃないかと思ってます
- 色も、たくさんありますので可愛いやつ選んでください
プレミアムリップポイント一覧をダーツハイブ公式ホームページからチェックする➡
ダーツ女子におすすめバレル10選
続きまして、バレル選びです。
女子におすすめなのはやはり、ふんわり投げに特化したトルピードタイプ。
山なりに飛ばしやすいバレルをおすすめします。

ダーツショップでいろいろ試し投げした女子にぴったり合うバレル10選です。
今回は新作バレル等関係なく、本当に投げやすいバレル10選を厳選してます。
この中の物を選んでいただければ、まず間違いありません。
①ターゲット プライムシリーズ マヨ G2 森田真結子
- 森田真結子選手モデル第二弾!強烈カットのスタイリッシュダーツ
- 世界的総合ダーツブランド、ターゲットのプロプレイヤー仕様のソフトダーツ
- 圧倒的な人気を誇るレディースプレイヤー、森田真結子選手の
ターゲット第二弾のモデルです - 後半部分の強めのグリップフィーリングはそのままに、重量と全長をアップし、
より強力な飛びとなるダーツに仕上がっています - 前方部にもしっかりとカットが入り、広くグリップするプレイヤーにも扱いやすく設計
- バレルにはレインボーのコーティングが入り、鮮やかなビジュアルなのもポイント
- 刻みの強いトルピードダーツをお探しの方に是非おすすめ
ターゲット プライムシリーズ マヨ G2 森田真結子の詳細をチェックする➡

②ターゲット ミラクル 2 80 鈴木未来
- 鈴木未来選手シグネイチャーモデルをシンプル&リーズナブルにリファイン
- 最強の女性プロ、鈴木未来選手のシグネチャーモデルである、THE MIRACLE GEN-2の
リーズナブルエディションです - タングステン比率を80%にし、投げ感はそのままにより手軽に手にすることの出来るダーツ
- オリジナルのミラクルに比べるとシンプルなグリップエリアにまとまり、
同様の形状ながら、よりシンプルなダーツをお求めの方にもお勧めのモデル - ダーツ入門用にも最適な2xワールドチャンピオンモデルとなっています
ターゲット ミラクル 2 80 鈴木未来の詳細をチェックする➡

③ターゲット CHARIS 80キャシー・リョン選手モデル
- キャシー・リョン選手シグネイチャーモデルをシンプル&リーズナブルにリファイン
- 大人気レディースプロである、Cathy Leung(キャシー リョン)選手のシグネチャーモデル、CHARIS G1(カリス)をベースに設計
- タングステン比率を80%にし、投げ感はそのままにより手軽に手にすることの出来るダーツ
- オリジナルのカリスに比べるとよりシンプルなデザインになったことで、グリップ位置が明確になったことにより、入門用にも最適な形状に
- メタリックレッドとピュアホワイトがアクセントの80%エントリーモデル
ターゲット CHARIS 80キャシー・リョン選手モデルの詳細をチェックする➡

④ダイナスティー A-FLOW BLACK LINE 清水舞友選手モデル
- JAPAN LADIES 5年連続シングルランカー、清水舞友選手の第4モデル
- レインボーコーティングを施したダーツハイブ限定モデルです
- メインカットには面をワイドにとったダブルリングカットを配置
- 面をワイドにとる事によりカット溝に指が入り過ぎないようピッチ調整され、
テーパー角を利用してスローの力を乗せ、カットは程よくグリップを補助するような設計 - フロントの細かいリングカットと縦カットの複合は前方グリップを絶妙にアシスト
- 清水選手が絶大なる信頼を置くRIELLシリーズならではの洗練されたアウトラインは健在
A-FLOW BLACK LINE コーティングタイプ RIELL3(リエル3) 2BA の詳細をチェックする➡

⑤コスモダーツ Orger(オルガー) 2BA 川上真奈選手モデル
- レディーストッププロモデル待望のリリース
- COSMODARTS製の、プロプレイヤー仕様のソフトダーツバレル
- JAPAN LADIESで大活躍する川上真奈選手のシグネチャーバレルです
- 人気、実力ともにトップクラスの選手で、使用モデルの発売も長く心待ちにされていました
- 形状はシンプルながら、後方部の複合カット、中盤のボリューム、前方部分のカットと
それぞれがこだわり抜かれた高い完成度を誇ります - シンプルながらも抜群の安定感を持つダーツなので、長く同じダーツを
使いたい方などにも是非おすすめ
コスモダーツ Orger(オルガー) 2BA 川上真奈選手モデルの詳細をチェックする➡

⑥ハローズ AURELIA2(オーレリア2) 2BA 小森麻理選手モデル
- 2年の歳月をかけてついに完成した小森麻理選手最新モデル
- 英国の老舗ダーツメーカー、ハローズのソフトダーツです
- 前作から長さと最大径が2mmづつサイズアップしており、重量も引き上げたことで
より迫力のあるモデルとなりました - 重心が前よりとなったことで、より鋭く飛ばせるダーツとなっています
- より、強烈なスロー感と、狙った場所を打ち抜く感覚を楽しめるスタイリッシュなバレル
- 女性モデルではありますが、男性プレイヤーにも使いやすいモデル
ハローズ AURELIA2(オーレリア2) 2BA 小森麻理選手モデルの詳細をチェックする➡

⑦ ティガ フュージョン マジカル2 吉羽咲代子
- グリップの不安をすべて解消する超フロントバランスバレル
- タングステンとチタニウムをあわせて重心位置を変更している
フュージョンシリーズのダーツ - 人気レディースプロ、吉羽咲代選手の前回人気を博したMagical Fusionモデルを更に進化させたマジカル2
- 後方グリップのメリハリとフュージョンならではの前重心が特徴的なモデルです
- 最大径8.2㎜と、Magicalシリーズ特有のグリップが作るテーパーは
グリップ・リリース時に生まれる不安をすべて解消 - 長めに設定された全長で広くグリップするプレイヤーにも扱いやすくなっています
- ブラックコーティングとイメージカラーの緑を基調としたチタンコーティングの組み合わせはスタイリッシュでビジュアルにも優れたバレル
- グリップ位置がわかりやすいフロントバランスバレルをお探しの方に是非おすすめ
ティガ フュージョン マジカル2 吉羽咲代子の詳細をチェックする➡

⑧ジョーカードライバー EXTREME DEFIANT(ディファイアント) 2BA
- ジョーカードライバーらしさを存分につぎ込んだくびれ系のダーツ
- 前方部分はジョーカードライバーの定番ともいえるカットレス
- 形状に特徴を加えて、形でグリップできるような工夫を凝らしてあります
- 後半部分にかけては、ぐっと細くすることにより、非常にグリップしやすい形状を実現
- シンプルなリングカットは配置を含め、スムーズなリリースができるよう綿密に設計
ジョーカードライバー EXTREME DEFIANT(ディファイアント) 2BAの詳細をチェックする➡


⑨トリニダード プロ Tapia(タピア) 2BA
- 佐藤 詩織プロ考案モデル
- 素直に飛ばせるショートトルピードダーツ
- 理想の放物線を描く、ショートトルピードバレルがコンセプト
- グリップ部には、ダブルリングカットと鋭く尖らせたデルタカットを交互に配置
- ダブルリングカットとデルタカットで1セットにして、中央に向けて少しずつ段差を配置
- 前方に対して効率よく力が伝わる為、リリースの時にスムーズに手から離れていく感覚
- 更に、重心をセンターやや後ろにする事で、イメージした放物線に乗せやすい飛び方を実現
- 前方には2本のシャークカット、その上部のカットが無い部分が窪みになっており
アシストする指がピタッと収まり、グリップを安定させてくれます - ノーテイクバックの佐藤 詩織選手だからこそ、手離れが良く素直に飛び
イメージした放物線に乗せる事ができるバレル
トリニダード プロ Tapia(タピア) 2BAの詳細をチェックする➡


⑩Winmau(ウィンモウ)マジェスティック 2BA 20g
- アングルカットと、中央に配置されたシャークカットがグリップ力を高めているのが特徴
- カットが強めのものをお探しの方にはうってつけ
- バランスの良い形で、コントロール性が高く、扱いやすいバレル
- 磨耗しやすいシャークカット部分もブラックコーティングで耐久性アップ
- 回転の安定性が高度にバランスされるように調整され、多くのプレイヤーに向けて完成
Winmau(ウィンモウ)マジェスティック 2BA 20gの詳細をチェックする➡


女子におすすめダーツセッティング まとめ
女子に合うダーツは山なりに飛ばしやすいダーツです。
- フライトは「スタンダード」か「シェイプ」
- シャフトは折れにくい「カーボンタイプ」
- チップは断然「プレミアムリップポイント」
- そしてバレルは上記でご紹介した10選です
どれも、本当に女子におすすめ。
全て女子トッププロ使用モデルです。
今回は新作バレル等関係なく、本当に投げやすいバレル10選を厳選してます。
是非試してみてください
以上、ダーツ女子おすすめのセッティングと投げやすかったバレル10選でした。





コメント