ユニコーンの投げやすいソフトダーツバレル10選【初心者にもおすすめなストレート】

バレルの特徴を徹底解説まとめ

どうもダーツインストラクターほとちゃんです。

今回はダーツ歴10年、Rt17でプロの私が

ユニコーンってどんなブランド?

ユニコーンのダーツバレルでおすすめ教えて

ユニコーン ダーツバレルの特徴は

等などの疑問をを解決できる記事を書きました。

この記事で解説する『ユニコーンブランドの厳選おすすめバレル10選』を読んで頂ければ、初心者の方から上級者の方まで自分に合ったユニコーンのバレルを見つけることができます。

それでは以下で『ユニコーンブランドの厳選おすすめバレル10選』について紹介しますね。

ユニコーン(Unicorn)の投げやすいおすすめバレル10選

新作バレル等関係なしに、本当に投げやすかったバレル10選を厳選したものとなります。

今回ご紹介するバレルは「ダーツハイブ」のオンラインショップでもお買い求めできますので是非、チェックしてみてください。

①GARY ANDERSON PHASE5 2BA 18g

ユニコーン ゲイリーアンダーソン フェーズ5 unicorn GARY ANDERSON PHASE 5 ダーツ バレル

GARY ANDERSON PHASE5 2BA 18gの詳細をチェックする➡

  • 国内にもファンのおおいゲイリーアンダーソンの5番目のモデル
  • Gary Anderson(ゲイリー・アンダーソン)
    誰もが認めるスポーツ界、ダーツ界のトッププレーヤーのうちの一人
  • もし、もっと若くしてPDCに参加していたらダーツの歴史が更に変わったかもしれないと言われる実力派プレイヤー

 

②NOIR(ノワール) GARY ANDERSON PHASE5 2BA 18g

ユニコーン ゲイリーアンダーソン フェーズ5 ノワール20g unicorn GARY ANDERSON PHASE 5 NOIR 20g ダーツ バレル

NOIR(ノワール) GARY ANDERSON PHASE5 2BA 18g の詳細をチェックする➡

ゲイリーアンダーソンの5番目のモデル

 

③CONTENDER(コンテンダー) KASUMI SATO 2BA 佐藤かす美選手モデル

unicorn(ユニコーン) CONTENDER(コンテンダー) KASUMI SATO 2BA 佐藤かす美選手モデル (ダーツ バレル)

CONTENDER(コンテンダー) KASUMI SATO 2BA 佐藤かす美選手モデルの詳細をチェックする➡

  • 佐藤かす美選手×ユニコーンのレディースストレートバレル
  • バレルデザインはストレートベースに緩急をつけたカットを配置し、独特な力の伝達を実現
  • 前方部は細やかな刻み、後方には大き目の刻みをつけ、繊細なコントロールと大胆な
    スロー感を両立しているのもポイント
  • 最後部のカットで最後まで振り切れるような工夫もなされています
  • 国内で圧倒的な戦歴を残すレディースプレイヤーのユニコーン初のモデルという事で、
    世界中で注目されているダーツとなっています
【佐藤かす美プロ】新作バレルCONTENDER KASUMI SATO【インプレッション】

 

④ NOIR(ノワール) DIMITRI VAN DEN BERGH 2BA 18g

ユニコーン ディミトリ・ファン・デン・バーグ ノワール unicorn DIMITRI VAN DEN BERGH NOIR ダーツ バレル

NOIR(ノワール) DIMITRI VAN DEN BERGH 2BA 18gの詳細をチェックする➡

Dimitri Van den Bergh(ディミトリ・ファン・デン・バーグ)
PDC World Matchplay 2020で見事優勝を飾ったベルギーの若きカリスマプレイヤーのモデル

 

⑤コードプレイヤーモデル CHRIS DOBEY 2BA

ユニコーン コード クリス ドビー 20g unicorn CHRIS DOBEY CODE 20g

コードプレイヤーモデル CHRIS DOBEY 2BAの詳細をチェックする➡

  • ユニコーンを背負って闘うレジェンドプレイヤー達のモデルをベースに、刻みのパターンを新たな仕様に変更したモデル
  • 究極のバランスと空気力学を備え、ビジュアルと機能面に優れたハイエンドシリーズ

 

⑥コードプレイヤーモデル JAMES WADE 2BA ジェームス・ウェイド選手モデル

ユニコーン コード ジェイムズ ウェイド20g unicorn James Wade CODE 20g

コードプレイヤーモデル JAMES WADE 2BA ジェームス・ウェイド選手モデルの詳細をチェックする➡

  • 各プレイヤーの選手の名前をモールス符号を使用した刻みで表現しているという小技も効いた完成度の高いモデルでファンの方にもおすすめ
  • James Wade(ジェイムズ・ウェイド)
    8回目、9回目のテレビタイトルチャンピオンになった他、ヨーロピアンチャンピオンシップのチャンピオン、ワールドシリーズの決勝戦まで残った超実力派プレイヤー

 

⑦コードプレイヤーモデル ジェフリー・ド・ズワーン選手モデル

ユニコーン コード ジェフリー・デ・ズワーン 22g unicorn JEFFREY de ZWAAN CODE 22g

コードプレイヤーモデル ジェフリー・ド・ズワーン選手モデルの詳細をチェックする➡

  • Jeffrey de Zwaan(ジェフリー・デ・ズワーン)
  • 世界のトッププレーヤーの多くから注目されるダーツ界のライジングスター
  • ワールドユースマスターズの優勝から、「メジャー」テレビトーナメントで世界一のマイケルヴァンガーウェンを2回破る等、世界でも話題となっているプレイヤー

 

⑧コードプレイヤーモデル JELLE KLAASEN 2BA

ユニコーン コード イェレ クラーセン 20g unicorn JELLE KLAASEN CODE 20g

コードプレイヤーモデル JELLE KLAASEN 2BAの詳細をチェックする➡

  • Jelle Klaasen(イェレ・クラーセン)
    21歳の若さでワールドダーツチャンピオンになったプレイヤー
  • PDCで4位。プレミアリーグにも2回参加し、世界に名をとどろかせた気鋭の選手

 

⑨コードプレイヤーモデル MICHAEL SMITH 2BA

ユニコーン コード マイケル スミス 18g unicorn MICHAEL SMITH CODE 18g

コードプレイヤーモデル MICHAEL SMITH 2BAの詳細をチェックする➡

  • Michael Smith(マイケルスミス)
  • 2019年ワールドチャンピオンシップの決勝戦での戦いぶりが世界で評価され、世界から注目されたプレイヤー
  • 現在においても世界上位の選手であり、これからの活躍も期待されます

合わせて読みたい:マイケルスミスについての詳細記事➡

 

⑩MAESTRO(マエストロ) SEIGO ASADA PHASE3 STEEL 浅田斉吾選手モデル

ユニコーン 浅田斉吾 マエストロ フェーズ3 スティール unicorn MAESTRO SEIGO ASADA PHASE3 STEEL

MAESTRO(マエストロ) SEIGO ASADA PHASE3 STEEL 浅田斉吾選手モデルの詳細をチェックする➡

  • 3番目にあたる今回のモデルは、後方の窪みが特徴的!窪み部(最小径6.1㎜)には薄めの縦カットを施してグリップの横ずれをサポート
  • また、今作も全体的にリングカットのみを配置。リングカット中央にマイクロカットを1本入れて、吸い付くようなグリップ感と手離れを表現
  • 今回はストレートながら形状に特徴を持たせたハイブリッドストレートとも呼べるダーツとなっています
  • グリップをより意識したいストレートユーザーに是非おすすめ
合わせて読みたい:浅田斉吾プロについての詳細記事
浅田斉吾プロのダーツのセッティング・グリップ・投げ方徹底解説
【ダーツプレーヤー必見!】浅田斉吾プロ使用ダーツ・グリップ・投げ方等などをRt17の私が徹底解説します

 

ユニコーン(Unicorn)ブランドとは?

ユニコーンブランド

ユニコーンの公式ホームページ➡

  • ユニコーン・ダーツ (Unicorn Darts) は、イギリスのスポーツ用品の独占販売代理店であるユニコーン・プロダクツ(Unicorn Products Ltd.) が所有するブランド名である
  • イギリスが誇る老舗ブランドで、長い間世界のダーツブランドのトップを走り、今もなお世界中に多くの愛用者を持つブランド
  • ユニコーンが経営しているチーム・ユニコーンには、在籍しているプロをモデルにしたバレルを多く発売していることから、プロからの信頼も厚いブランドとして知られています
合わせて読みたい:おすすめダーツブランド10選とそれぞれの特徴
ダーツブランドおすすめ16選まとめ!【投げやすいバレルも合わせてご紹介】
本当におすすめのダーツブランド12選をダーツ歴10年、Rt17の私がご紹介させて頂きます。

 

ユニコーン(Unicorn)バレルの特徴

ユニコーン(Unicorn)

  • ハードダーツ向け
  • ストレートバレルが強み
  • 機能性は抜群だが価格は他のブランドと比較するとやや高め
  • 海外のプレーヤーが多い

特に、ストレートバレルを試してみたいorハードダーツに挑戦してみたい、初心者の方にもおすすめなバレルです。

 

ユニコーン(Unicorn)の有名プレーヤー

ゲイリー・アンダーソン

Gary Anderson

  • スコットランドのプロダーツプレイヤー
  • PDC World Championship2015チャンピオン

ゲイリー・アンダーソン使用バレル詳細をチェックする➡

Gary Anderson throws a sensational 12 maximums in 2017 Dubai Final

 

ジョン・ロウ

  • イギリス(イングランド)のダーツ・プレイヤー。1970年代から1980年代にかけ、
    特にイギリスにおいて、ダーツを今日ほどまでに巨大な観戦スポーツにした
    主要ダーツ・プレイヤーの1人。PDC創立者
  • 世界中の数えきれない他のタイトル同様、最高に輝かしいキャリアにさらに華を添える形で、これらを取得
  • 100回以上イングランド代表としてプレイし、7年間キャプテンを務め、その間彼のチームは、負けたことがない。
【神業】ダーツの神様ジョン・ロウのパーフェクトゲーム

 

浅田斉吾選手

  • 2015年〜2020年ソフトダーツプロトーナメントPERFECTで年間ランキング1位として君臨
  • 日本だけでなく、PDCアジア、ヨーロッパにても活躍している日本のトッププレーヤー

 浅田斉吾プロ使用バレル詳細をチェックする➡

【ダーツ】浅田斉吾のダーツの話【グリップ編】

 

鈴木徹選手

2017年にPERFECTで3度優勝しブレイクした選手。2019年からMONSTERからUnicorn(ユニコーン)へ移籍。

鈴木徹プロ使用バレル詳細をチェックする➡

 

佐藤かす美選手

  • PERFECTでは、2015年から2017年にかけて、着々とランキングを上げていき2017年で初の年間ランキング1位の座を獲得
  • 2017年から2019年にかけて3年連続年間ランキング1位を勝ち取っており、現在3連覇中
  • ユニコーンと契約する前は、D.craft(ディークラフト)に在籍
  • Unicorn(ユニコーン)がアジア人女性と契約したのは佐藤かす美選手が初
  • 現unicornプレーヤーでは、唯一の女性プレーヤー

佐藤かす美プロ使用バレル詳細をチェックする➡

佐藤かす美 VS 藤野裕加里【女子決勝戦】2021 PERFECTツアー 開幕戦 横浜

 

ユニコーンブランド まとめ

Amazon | ダーツ雑貨【ユニコーン】ステッカー 2cm×6cm No.85156 ...

  • イギリスが誇る老舗ブランドで、長い間世界のダーツブランドのトップを走り、今もなお世界中に多くの愛用者を持つブランド
  • ハードダーツ向け
  • ストレートバレルが強み
  • 機能性は抜群だが価格は他のブランドと比較するとやや高め
  • 海外のプレーヤーが多い

以上、ユニコーンについてでした。

合わせて読みたい:トリニダードのおすすめダーツバレル10選
トリニダードの人気ダーツバレル10選【評判やダーツケースも合わせて紹介】
【ダーツプレーヤー必見】トリニダードの本当に投げやすかったダーツバレル10選をRt17の私が徹底解説します。

 

コメント

タイトルとURLをコピーしました