ダーツの滑り止めアイテムご紹介!!【超絶おすすめです】

超絶おすすめダーツアイテムまとめ

どうもダーツインストラクターほとちゃんです。

今回はRt17をキープできている私が投げる際必ず愛用している、ダーツのおすすめ滑り止めをご紹介します。

それが、こちら↓

ジョーカードライバー マジックグリップ

【ダーツ】超便利アイテム!!JOKER DRIVERから出てるダーツを投げるためアイテムと新商品のご紹介!!【MOYA/モヤ】
【ダーツ】魔法のグリップ液をレビュー!?【ダーツの滑り改善】

ダーツ 滑り止め マジックグリップの商品説明

高品質なダーツアイテムを手掛ける、ダーツブランド、「ジョーカードライバー」製の指先につける滑り止めです。

滑り止めの効果はもちろん、指のコンディション維持、常に同じグリップ感を追求する方へも最適なアイテム。

トーナメント朝一番や、その日の初投の時点で即ベストなコンディションに仕上がります。

ジョーカードライバー マジックグリップの詳細をチェックする➡

合わせて読みたい:「ジョーカードライバー」について

 

ダーツ滑り止め マジックグリップの使用方法

ダーツ滑り止め ジョーカードライバー マジックグリップの使い方

  1. 適量を指に取って下さい
  2. 最初は水の様なさらっとした感触なので、数秒間指をすり合わせてなじませて下さい
  3. 馴染むとペタッペタッと滑り止め効果を感じることができます

※つけすぎた場合は水で流せば簡単に除去できます。

 

そもそもダーツの滑り止めとは?

皆さま『滑り止めクリーム』って何かご存知ですか?

私はダーツを投げる際絶対に「必須アイテム」だと思っております。

ダーツの滑り止めは乾燥している時に付けるのはもちろん

指のコンディションを毎回一定の状態にしておくことで、毎回ダーツを同じ飛びへと導く必需アイテムです。

 

季節やその日の湿度によって指先の乾燥度合は
自分で気づいていなくても変わっているのです。

冬ですと、指の皮膚の油分がなくなり、「サラサラ」になり過ぎて、バレルが滑ってしまって、飛ばせなくなってしまったり、

梅雨時期や真夏日が続くような季節も外の気温が高く、バーなどの店内はエアコンで涼しく、その温度差で指が乾燥することもあります。

 

滑り止めは毎回同じパフォーマンスをするためにも
必ず持っておくべきワンアイテムです。

 

ダーツの滑り止 マジックグリップがおすすめな理由

ダーツの滑り止めは色々と種類がありますがその中で一番おすすめなのが、このジョーカードライバー マジックグリップです。

実際に使ってみると分かりますが、自然な感じで滑り止め効果が生まれることです。

今までのダーツ滑り止めは↓

TARGET CITRUS GRIP WAX ターゲット シトラス グリップ ワックス

上記のような固形のロウソクのような滑り止めでしたが、個人的には合いませんでした。

このロウソクのような滑り止めを指に擦り付けるのですが逆につるつるしてしまうような感じでした。

しかし、このマジックグリップは、指先に潤いを与えしっかり滑り止め効果が出ます。

今まで市販のクリーム等も試しましたが「ベタベタ」し過ぎたり、水っぽくなる可能性がありますが、このマジックグリップの絶妙なバランスはおそらくダーツメーカーが作っている商品ならではだと思います。

最初は化粧水と乳液を混ぜたような水っぽい感触なのですが、指ですり合わせると段々指先になじんできて、ダーツが気持ちよく離せるコンディションに仕上げてくれる本当に優れものです。

ジョーカードライバー マジックグリップと合わせて使いたい

ダーツを投げに行く際マジックグリップと一緒に持っていくべきアイテムが

ホカロンです。

冬はもちろんのこと、夏でもクーラーが利きすぎていると指先が冷えることで感覚が鈍りコントロールは定まらなくなります。

マジックグリップと一緒にホカロンの組み合わせで
指のコンディションは一切の言い訳がきかなくなり、
より一層パフォーマンスがあがること間違い無しです。

ダーツ滑り止め まとめ

圧倒的おすすめなのが「ジョーカードライバー マジックグリップ」です。

  • 高品質なダーツアイテムを手掛ける、ダーツブランド、「ジョーカードライバー」製の指先につける滑り止めです
  • 滑り止めの効果はもちろん、指のコンディション維持、常に同じグリップ感を追求する方へも最適なアイテム
  • トーナメント朝一番や、初投の時点で即ベストなコンディションに

是非、試してみてください。

ジョーカードライバー マジックグリップの詳細をチェックする➡

 

以上、ダーツの滑り止めジョーカードライバー マジックグリップについてでした。

コメント

タイトルとURLをコピーしました