チタンシャフトのメリット・デメリット解説【おすすめチタンシャフト10選】

バレルの特徴を徹底解説まとめ

どうもダーツインストラクターほとちゃんです。

今回はダーツ歴10年、Rt17でダーツプロの私が

チタンシャフトのメリット・デメリットを教えて欲しい

おすすめのチタンシャフトを教えて欲しい

等などの疑問を解決できる記事を書きました。

【期間限定】最短でプロレベルを目指せるダーツの有料note↓

チタンシャフトのメリット・デメリット

チタンシャフトのメリット

  • カーボンやアルミニウム製よりも強度が強く、シャフトの中でも最高の素材で、折れることが無いためコストパフォーマンス◎
  • アルミシャフトやジュラミンと比較しても曲がることもめったにありません
  • 重い素材のためダーツの重心を後ろに持ってきたいときにおすすめ
  • 高級感のある見た目もチタンシャフトならでは

 

チタンシャフトのデメリット

  • 他素材のシャフトと比べると価格がとても高いのがデメリット
  • 重量もやや嵩みダーツ全体のバランスが変わる場合もあるので注意
  • 色、デザイン、種類が少ない
  • 素材が固い為、バレルとの接続が緩みにくくなるのがデメリット
エルスタイルの「GOMU(ゴム)」で解消できます

L-style(エルスタイル) GOMU(ゴム) (ダーツ アクセサリ)L-style(エルスタイル) GOMU(ゴム)の詳細をチェックする➡

GOMUの使い方
How to properly put on GOMU (aka Rubber) on your shaft!
  • 全く新しいシャフトの緩み止め商品「GOMU(ゴム)」
  • シャフトのネジ山に装着することで、緩みによるストレスから解放。
  • オーリングのようにシャフトとバレルの間に挟まないので、ゴムの出っ張りが気になりません。

 

おすすめのチタンシャフト10選

ダーツハイブ公式ホームページにて、ポイントを貯めて
お得に買えるチタンシャフト10選を以下で、ご紹介していきます。

①CHRONO TITANIUM PRO GRIP EVO SHAFT

CHRONO TITANIUM PRO GRIP EVO SHAFT
CHRONO TITANIUM PRO GRIP EVO SHAFTの詳細をチェックする➡

  • 耐久性とパフォーマンスを両立したスタイリッシュなデザイン
  • チタン製のベースとナイロン製のトップで構成されたハイブリッドシャフト
  • トップ部分は簡単に交換できるので、長くお使いいただけるのも魅力的

合わせて読みたい:TRGETのおすすめダーツバレル10選➡

 

②TARGET(ターゲット) POWER TITANIUM SHAFT G10


ターゲット POWER TITANIUM SHAFT G10の詳細をチェックする➡

  • ダーツのレジェンドプレイヤー、フィルテイラーのシグネチャーシャフトの第10世代モデル
  • 後方部のテーパーとチタニウムならではの重量感、強度が特徴のハイグレードシャフト
  • POWER TITANIUM SHAFT に新デザインが追加
  • ベース部分には CNC ミリング加工を施し、マットブラックにした TITANIUM SHAFT

合わせて読みたい:フィル・テイラー歴代おすすめバレル10選➡

 

③8FLIGHT チタニウムシャフト スリム FIXED


8FLIGHT チタニウムシャフト スリム FIXEDの詳細をチェックする➡

  • 待望のチタニウム素材採用のエイトシャフト
  • ビジュアルもスタイリッシュ
  • 専用のフライトを組み合わせるのですが、この取り付け部分にネジを採用
  • これによりスローイング時や、抜く際にフライトの抜け落ちがほとんどありません
  • 取り外すための動作をしない限り抜けないというのは今まで実現できなかった仕様
  • 羽が外れてしまうのがストレスになる方に是非おすすめ

 

④TARGET HELI TITANIUM SHAFT


TARGET HELI TITANIUM SHAFT の詳細をチェックする➡

  • レイモンド・ヴァン・バーナベルド選手初のチタニウム製シャフトが登場
  • スタイルと性能を兼ね備えたユニークなデザインの「HELIシャフト」シリーズ
  • 窒化チタンをコーティングしたブラックシャフトで、シャフトの根元に「ヘリカット(HELI CUT)」を施しグリップ力をアップ
  • フライトの交換も容易で、トップのねじを締めることで装着したフライトをがっちりとホールド
  • アルミ製のトップは交換可能となっており、長くお使いいただけるのも魅力

 

⑤TITANIUM PRO SHAFT

TITANIUM PRO SHAFT
TITANIUM PRO SHAFTの詳細をチェックする➡

  • アルミ製のトップをねじ込むことにより、フライトを強力にホールド
  • トップ部分は交換可能(別売)となっており、長くお使いいただけるシャフト

 

⑥TARGETカーボン&チタニウム ゴールドシャフト

TARGET(ターゲット) CARBON TI PRO GOLD SHAFT(カーボン&チタニウム プロゴールドシャフト) (ダーツ シャフト)TARGETカーボン&チタニウム プロゴールドシャフトの詳細をチェック➡

  • カーボン&チタニウムの良コスパシャフト
  • 頑丈なチタンシャフトと高性能素材カーボントップの融合
  • カーボン部分を換装可能とし、コストを低減しながらカーボンシャフトのメリットを追求した新シャフト
  • フライト接合部分をカーボン製にし、フライトを痛めず強度を保ちながらも、根元はチタン製と圧倒的な安定感を誇ります
  • 両素材のいいところを存分に楽しめるシャフト
  • 高い強度のシャフトや、様々なフライトを金属シャフトで使いたい方におすすめ
  • 見た目のカッコよさも抜群

合わせて読みたい:かっこいいダーツのセッティングおすすめ15選➡

 

⑦TI カーボン プロシャフト

ソース画像を表示
【ターゲット】TI カーボン プロ シャフトの詳細をチェックする➡

④TARGETカーボン&チタニウム プロゴールドシャフトの
シルバーカラーです。

合わせて読みたい:おすすめダーツのカーボンシャフト10選➡

 

⑧Fit Shaft TiTANIUM【ロック】


Fit Shaft TiTANIUM【ロック】の詳細をチェックする➡

  • 人気のチタンシャフトの仕様・サイズ展開をリニューアル
  • サイズ展開はGEARと同じく1~8まで、タイプはスピンとロックの2タイプ
  • サイズ、種類とバリエーション豊富で、きっとお好みのシャフトが見つかります
  • 回転をかける方はロックタイプがおすすめ

合わせて読みたい:回転をけかけるグリップ解説➡

 

⑨Fit Shaft TiTANIUM【スピン】

Fit Shaft TiTANIUM【スピン】
Fit Shaft TiTANIUM【スピン】の詳細をチェックする➡

  • ⑧のスピンタイプです

合わせて読みたい:コスモダーツのおすすめバレル10選➡

 

⑩Fit Shaft TiTANIUM【ロック】焼き色

Fit Shaft TiTANIUM【ロック】焼き色
Fit Shaft TiTANIUM【ロック】焼き色の詳細をチェックする➡

  • ⑧の焼き色タイプです
  • 見た目にこだわりたい方におすすめ

合わせて読みたい:おしゃれで投げやすいおすすめセッティング10選➡

 

チタンシャフトについてまとめ

チタンシャフトのメリット
  • カーボンやアルミニウム製よりも強度が強く、シャフトの中でも最高の素材で、折れることが無いためコストパフォーマンス◎
  • アルミシャフトと比較しても曲がることもめったにありません
  • 重い素材のためダーツの重心を後ろに持ってきたいときにおすすめ
  • 高級感のある見た目もチタンシャフトならでは

 

チタンシャフトのデメリット
  • 他素材のシャフトと比べると価格がとても高いのがデメリット
  • 重量もやや嵩みダーツ全体のバランスが変わる場合もあるので注意
  • 色、デザイン、種類が少ない
  • 素材が固い為、バレルとの接続が緩みにくくなるのがデメリット

今回紹介したチタンシャフトの中で特におすすめなのが、

TARGET(ターゲット) POWER TITANIUM SHAFT G10です


ターゲット POWER TITANIUM SHAFT G10の詳細をチェックする➡

  • ダーツのレジェンドプレイヤー、フィルテイラーのシグネチャーシャフトの第10世代モデル
  • 後方部のテーパーとチタニウムならではの重量感、強度が特徴のハイグレードシャフト
  • POWER TITANIUM SHAFT に新デザインが追加
  • ベース部分には CNC ミリング加工を施し、マットブラックにした TITANIUM SHAFT

是非、試してみて下さい。

以上、チタンシャフトについてでした。

合わせて読みたい:アルミシャフトのメリット・デメリット解説➡

コメント

タイトルとURLをコピーしました