どうもダーツインストラクターほとちゃんです。
今回はダーツ歴10年、Rt17の私が

西哲平プロってどんなプレーヤーなの?

西哲平プロが使用するバレルを教えて欲しい!

西哲平プロのフォームは?
西哲平プロについてすべてが分かる3分で読める記事となっております。
それでは以下で『西哲平プロ』について紹介しますね。
西哲平プロが使用するダーツ
新作バレル:Gonzalez Type4 2BA 西哲平選手モデル
- スペックはそのままにアウトラインとバランスを変更
- コントロール性を更に高めた、西哲平選手モデル「Gonzalez」の第4弾
- 「Type3」からの大きな変更点はメイングリップのカット
- ウイングカットに細いリングカットを入れて、細やかな掛かり具合にしてグリップ力をアップ
- 多少グリップ位置がズレても違和感が出ないように、メイングリップ部全体に配置
- 吸い付くグリップ感と強めのカットで、更に高い次元でダーツをコントロールすることが可能
こんな方にオススメ!
- やや重めのバレルが好みの方におすすめ
前作バレル:Gonzalez Type3 2BA 西哲平選手モデル
Gonzalez Type3 2BA 西哲平選手モデル詳細をチェックする➡
- 重く長くピンポイントに力を伝える安定ダーツ
- 高重量&ロングの技ありダーツバレル
- メインのグリップ部分を後方に配置
- 前作と同じ加工の上に、ドット状のカットを入れて、程よい掛かりながらグリップのズレを防ぎます
- 後方から中盤にかけてはウイングカットを配置
- グリップの際の人差し指の腹がフィットしアシスト
- 前方部分にはマイクロシャークカットに縦カットを入れて、アシストする指のズレを防ぎ、より安定感のあるグリップを実現
- もっとも大きな特徴はグリップ部分の傾斜
- ピンポイントで効率よくバレルのパワー伝達を行い、重く長くした事によって直進性が増し、飛躍的にコントロール性がアップ
- グリップの安心感と、迫力ある飛びを両立した高品質ダーツバレル
Gonzalez Type3 西哲平選手モデルハードダーツ規格
Gonzalez Type3 ハードダーツ規格の詳細をチェックする➡
フライト:CONDOR AXE 西哲平選手モデル
CONDOR AXE ウェストブル エルエーの詳細をチェックする➡
- ONDOR AXEに西哲平選手モデルが登場
- バイクが趣味の西選手らしく、バードモチーフのヴィンテージ感のあるロゴがデザイン
- ブラックからクリアのグラデーションがクール
チップ:コンドルチップ アルティメット


- 独自のネジ形状で、しっかり食い込むようにロック
- 31mmという長さを採用する事でターゲットに空間が生まれ、グルーピングに有利
- チップが長くなることで「しなり」が大きくなり、2~3本目のダーツがこれまでより数段乗っかりやすくなります
西哲平プロってどんなプレーヤー?
- 年齢・生年月日:1985年2月21日
- 身長:168㎝
- ダーツを始めたのは19歳、元々はビリヤードをしていた
- 真剣に投げ始めたのは22歳から
- パーフェクトに参戦したのは2010年の最終戦
- 初参戦でいきなり3位に入賞それからスポンサーにトリニダードが付くことに
- 2012年は年間7位でこの年初めての優勝
- 福岡県福岡市「D-BULL x LA」に勤務
- 練習内容:カウントアップをメインに目標の点数1050点以上
- 趣味 :バイク
- トリニダードがスポンサー
合わせて読みたい:トリニダードについての詳細記事

トリニダードの人気ダーツバレル10選【評判やダーツケースも合わせて紹介】
【ダーツプレーヤー必見】トリニダードの本当に投げやすかったダーツバレル10選をRt17の私が徹底解説します。
- 2009年 PERFECT 年間ランキング97位
- 2010年 PERFECT 年間ランキング22位
- 2011年 PERFECT 年間ランキング7位
- 2012年 PERFECT 年間ランキング91位
- 2013年 PERFECT 年間ランキング399位
- 2014年 PERFECT 年間ランキング10位
- 2015年 PERFECT 年間ランキング5位
- 2016年 PERFECT 年間ランキング5位
- 2017年 PERFECT 年間ランキング7位
- 2018年 PERFECT 年間ランキング8位
- 2019年 PERFECT 年間ランキング19位
- 2021年 PERFECT 年間ランキング36位
西哲平プロのグリップ解説

- 3フィンガー
- 親指・人差し指の間に自然と乗せるようにグリップ
- リリースの際ひじが跳ね上がらないスイング型の投げ方
- フォロースルーは、ターゲットへ向けて腕を伸ばしきることなく自然の形で振り抜く
- 同じリリースポイント話すことだけを意識
- バレルが20gと重い為、力ず良く投げなくても鋭く飛んでいる
合わせて読みたい:ダーツトッププロのグリップまとめ記事
西哲平プロのすごさが分かる!?見ておくべき動画5選
①【馬場 善久 VS 西 哲平】JAPAN 2022 STAGE2 京都 BEST32
【馬場 善久 VS 西 哲平】JAPAN 2022 STAGE2 京都 BEST32
合わせて読みたい:対戦相手馬場 善久プロについての詳細記事

馬場 善久プロの使用ダーツバレル・フライト/グリップ/セッティング等など徹底解説
馬場 善久プロの使用の新作ダーツ・グリップ等などをRT17の私が徹底解説します!! ダーツプレーヤーは必見です。
②Rt26同士の闘い!JAPAN大和久明彦プロvsPERFECT西哲平プロ
【ダーツ】Rt26同士の闘い!JAPAN大和久明彦プロvsPERFECT西哲平プロ!!【MOYA/モヤ】
合わせて読みたい:対戦相手大和久明彦プロについての詳細記事

大和久明彦プロの新作ダーツバレル「エフォール ST」の特徴解説!!
【ダーツプレーヤー必見】大和久明彦プロの使用バレル/グリップ等などをRT17の私が徹底解説します
③西哲平 vs 浅田斉吾【男子準決勝】2019 PERFECTツアー 第10戦 大阪
西哲平 vs 浅田斉吾【男子準決勝】2019 PERFECTツアー 第10戦 大阪
合わせて読みたい:浅田斉吾プロについての詳細記事

浅田斉吾プロのダーツのセッティング・グリップ・投げ方徹底解説
【ダーツプレーヤー必見!】浅田斉吾プロ使用ダーツ・グリップ・投げ方等などをRt17の私が徹底解説します
④大石藍貴 VS 西哲平【男子3回戦】2020 PERFECTツアー 開幕戦 横浜
大石藍貴 VS 西哲平【男子3回戦】2020 PERFECTツアー 開幕戦 横浜
合わせて読みたい:大石藍貴プロについての詳細記事

大石藍貴プロのセッティング・グリップ・フォーム等徹底解説
大石藍貴プロの全てを徹底解説します
⑤西哲平 VS 樋口雄也 PERFECT ONLINE TOURNAMENT #1
西哲平 VS 樋口雄也【グループリーグB 第5試合】PERFECT ONLINE TOURNAMENT #1
合わせて読みたい:樋口雄也プロについての詳細記事

樋口雄也プロの使用バレル・セッティング・4スタンス等など解説
【ダーツプレーヤーは必見】樋口雄也プロ使用のダーツバレル・グリップ・投げ方等などをRT17の私が徹底解説
西哲平プロについてまとめ
使用ダーツ:Gonzalez Type4 2BA 西哲平選手モデル
- スペックはそのままにアウトラインとバランスを変更
- コントロール性を更に高めた、西哲平選手モデル「Gonzalez」の第4弾
- 「Type3」からの大きな変更点はメイングリップのカット
- ウイングカットに細いリングカットを入れて、細やかな掛かり具合にしてグリップ力をアップ
- 多少グリップ位置がズレても違和感が出ないように、メイングリップ部全体に配置
- 吸い付くグリップ感と強めのカットで、更に高い次元でダーツをコントロールすることが可能
こんな方にオススメ!
- やや重めのバレルが好みの方におすすめ
以上、西哲平プロについてでした。
コメント