ロイデン・ラムの使用バレル・セッティング・グリップ解説

バレルの特徴を徹底解説まとめ

どうもダーツインストラクターほとちゃんです。

今回はダーツ歴10年、Rt17の私が

ロイデン・ラムってどんなプレーヤーなの?

ロイデン・ラムが使用するバレルを教えて欲しい!

ロイデン・ラムのフォームは?

ロイデン・ラムについてすべてが分かる3分で読める記事となっております。

それでは以下で『ロイデン・ラム使用するダーツと、ロイデン・ラムとは?』について紹介しますね。

ロイデン・ラムが使用するバレル

バレル

①COSMO DARTS  ROYDEN LAM3 2BA ロイデン・ラム選手モデル

COSMO DARTS(コスモダーツ) ROYDEN LAM3 2BA ロイデン・ラム選手モデル (ダーツ バレル)

COSMO DARTS  ROYDEN LAM3 2BA ロイデン・ラム選手モデルの詳細をチェックする

  • 前作と比べ最大径を太くデザインすることでよりグリップの安定感が高まりました
  • 形状はストレートに近いのですが、前半部分に段差形状と、最大径部を配置することにより、トルピードとのハイブリッドな形状となっています
  • 後半部はストレートの特徴が強く、カット(刻み)もシンプル。世界の頂点を知るRoyden選手が求めたこだわりを是非ご体感ください
こんな方にオススメ!
  • 長めのバレルが好きな方
  • ロイデン・ラム選手のように押し出して投げたい方

 

②COSMO DARTS  ROYDEN LAM3 2BA DARTS HIVE Limitedロイデン・ラム選手モデル

COSMO DARTS(コスモダーツ) ROYDEN LAM3 2BA DARTS HIVE Limited ロイデン・ラム選手モデル (ダーツ バレル)
  • ロイデン・ラム選手の3rdモデル「ROYDEN LAM3」に、ブラックのコーティングを施したダーツハイブリミテッドモデルです

 

③COSMO DARTS ROYDEN LAM2(ロイデン・ラム2) 2BA 【バレルのみ】

COSMO DARTS(コスモダーツ) ROYDEN LAM2(ロイデン・ラム2) 2BA 【バレルのみ】 (ダーツ バレル)
  • スリムなシルエットで、グリップポイントによって異なるフィーリングのカットを配置したこだわりのデザイン
  • 常に完成度の高いストレートダーツとして評判のロイデンラムの最新モデルです

 

④COSMO DARTS ROYDEN LAM(ロイデン・ラム) 2BA 【バレルのみ】

COSMO DARTS(コスモダーツ)ROYDEN LAM(ロイデン・ラム) 2BA 【バレルのみ】 (ダーツ バレル)
  • 最高の品質にするため、ラム選手自身が幾度も試投を行い製作
  • コスモダーツの精巧な技術と、シンプルかつエレガントな設計が施されたバレル

 

ロイデン・ラムのセッティング

シャフト

Fit Shaft Carbon ノーマルスピン ブラック <8>

Fit Shaft Carbon ノーマルスピン Cブラック <8> 【フィットシャフト カーボンNomal Spin Black COSMODARTS コスモ フィットシャフトカーボン ソフトダーツ SOFTDARTS

 

フライト

Fit Flight(フィットフライト) × Royden Lam ver.4 スーパーカイト ホワイト

【予約商品 2021年11月29日発売予定】COSMO DARTS(コスモダーツ) Fit Flight(フィットフライト) × Royden Lam ver.4 スーパーカイト ホワイト ロイデン・ラム選手モデル (ダーツ フライト)
  • 「闘魂の狼」ことロイデン・ラム選手のフィットフライトver.4
  • 4作目となる今回は、リアルタッチの狼を3階調で表現することで、
    これまでとはまた違った印象的なビジュアルに
  • 空に浮かぶ月もベストマッチな、ロイデン選手らしいデザインとなっています

 

チップ

COSMO DARTS(コスモダーツ) FIT POINT PLUS(フィットポイントプラス)

COSMO DARTS(コスモダーツ) FIT POINT PLUS(フィットポイントプラス) 50本入り (ダーツ チップ)

コスモダーツ FIT POINT PLUS(フィットポイントプラス)の詳細をチェックする➡

 

セット

ロイデン・ラム フライトシャフトチップセット

【ゆうパケット送料無料】ロイデン・ラム フライトシャフトチップセット

ロイデン・ラム選手がセッティングに使用しているフライトやシャフト、チップのセットです。

ロイデン・ラム フライトシャフトチップセットの詳細をチェックする➡

 

ロイデン・ラムセットアップ説明動画↓↓
MY DARTS SETUP | Royden LAM

 

ロイデン・ラムのグリップ解説

  • 3フィンガー
  • ほぼ2フィンガーに、中指を下に添えるグリップ
  • 力が入らないよう小指を握りこまないよう、上げる
  • 手のひらを、上向きにセットアップし、リリースは手首を確り返す
  • 肘を跳ね上げるプッシュ型
  • セットアップの際、チップ先端の矢角を細かく調整
  • その後、チップ先端のダーツが飛ぶラインに向かって腕を押し出す
  • フォロースルーもターゲットへ向かって確りと伸ばす

 

 

 

ロイデン・ラムってどんなプレーヤー?

  • 香港のダーツプレイヤー
  • 「HONG KONG TOUR 2017」で年間ランキング1位
  • THE WORLD 2017の年間ランキングでも2位にランクイン
  • 生年月日:1975年9月8日
  • 身長:170cm
  • COUNT-UPハイスコア:1300
  • 趣味:釣り
  • どんな大会においても、対戦相手は関係なく、自分自身と向き合うことを大切にしている
  • ダーツとは、人としてのあり方や態度を学ぶスポーツ。『ダーツは勝つためにやる』のではなく、何ごとにも前向きで、堂々と向き合える自分をつくるためのものという
  • 試合結果がどうであれ、勝ち負けにどう向き合えばいいか、自分はどんな人なのか、そして人として何が足りないのか。その答えをダーツを通じて学び、そのうえでダーツは楽しい、試合って面白いとファンに思ってもらえるよう香港代表として全力を尽くす
  • COSMO DARTS(コスモダーツ)のプレーヤー
合わせて読みたい:COSMO DARTS(コスモダーツ)についての詳細記事
コスモダーツの本当に投げやすかったバレル10選【RT17の私が厳選してご紹介】
【ダーツプレーヤー必見】コスモダーツの本当に投げやすかったバレル10選をRT17の私が厳選してご紹介します

 

 

戦歴
  • THE WORLD 2019 STAGE 1 MALAYSIA / 優勝、年間ランキング6位
  • THE WORLD 2018 GRAND FINAL / 優勝、年間ランキング2位
  • THE WORLD 2017 STAGE4,5 / TOP4、年間ランキング2位
  • HONG KONG TOUR 2017 年間ランキング / 1位
  • THE WORLD 2016 年間ランキング9位
  • THE WORLD 2015 年間ランキング22位
  • THE WORLD 2014 年間ランキング10位
  • THE WORLD 2013 年間ランキング3位
  • THE WORLD 2012 年間ランキング3位

 

 

ロイデン・ラムのすごさが分かる!?見ておくべき動画5選

①【Boris Krcmar VS Royden Lam】THE WORLD 2018 GRAND FINAL -FINAL MATCH

【Boris Krcmar VS Royden Lam】THE WORLD 2018 GRAND FINAL -FINAL MATCH-

2018シーズン、三度決勝で相まみえるボリスとロイデン。 運命的なこの大一番、手に汗にぎる激動の展開から目が離せない。 世界一のソフトダーツプレイヤーを決めるトーナメントサーキット 「SOFT DARTS WORLD CHAMPIONSHIP 2018 THE WORLD」 GRAND FINALの決勝戦。

合わせて読みたい:対戦相手ボリス・カリチュマー選手についての記事
ボリス・カリチュマーのダーツバレル・グリップ・投げ方解説
【ダーツプレーヤー必見】ボリス・カリチュマーの使用バレル・グリップ等などをRT17の私が徹底解説

 

 

②【Royden Lam VS Paul Lim】THE WORLD 2017 -FEATURED MATCH 5

#10 【Royden Lam VS Paul Lim】THE WORLD 2017 -FEATURED MATCH 5-

香港とシンガポールを代表する両選手の対決、最終LEGまで目が離せない白熱の好ゲーム。 世界一のソフトダーツプレイヤーを決めるトーナメントサーキット 「SOFT DARTS WORLD CHAMPIONSHIP 2017 THE WORLD」STAGE 5注目の試合。

合わせて読みたい:対戦相手ポール・リム選手についての記事
シンガポール代表ポール・リムの最新ダーツセッティング解説
【ダーツプレーヤーは必見】ポール・リムのダーツバレル6選!グリップ、投げ方も合わせてRT17の私が徹底解説

 

 

③【Royden Lam VS Haruki Muramatsu】THE WORLD 2018 GRAND FINAL -SEMI FINAL MATCH 2

【Royden Lam VS Haruki Muramatsu】THE WORLD 2018 GRAND FINAL -SEMI FINAL MATCH 2-

初のグランドチャンピオンを目指し開催地・香港の声援を背に 勢いに乗るロイデン、粘りのダーツを見せる日本の村松。 701は熱き攻防戦。 世界一のソフトダーツプレイヤーを決めるトーナメントサーキット 「WORLD CHAMPIONSHIP 2018 THE WORLD」 GRAND FINALの準決勝。

合わせて読みたい:対戦相手村松治樹プロについての記事
「ライジングサン」の新作ダーツバレルレビュー!【初代から歴代バレルもご紹介】
村松治樹プロのバレル新作ライジングサンG7から歴代のライジングサンまでRt17の私が徹底解説します。

 

④【荏隈 秀一 VS ロイデン・ラム】SUPER DARTS 2018 -FIRST ROUND

【荏隈 秀一 VS ロイデン・ラム】SUPER DARTS 2018 -FIRST ROUND MATCH 5-
合わせて読みたい:対戦相手荏隈 秀一プロについての記事
荏隈秀一プロのフォーム・セッティング・働いているダーツバー解説
【ダーツプレーヤー必見!】荏隈秀一プロのグリップ・投げ方・使用ダーツバレル等をRt17の私が徹底解説していきます。

 

⑤ロイデン・ラム vs 浅田斉吾2018 PDC Asian Tour 9 Taipei Semifinal

2018 PDC Asian Tour 9 Taipei Semifinal Two: Royden Lam vs Seigo Asada
合わせて読みたい:対戦相手浅田斉吾プロについての記事
浅田斉吾プロのダーツのセッティング・グリップ・投げ方徹底解説
【ダーツプレーヤー必見!】浅田斉吾プロ使用ダーツ・グリップ・投げ方等などをRt17の私が徹底解説します

 

ロイデン・ラムについてまとめ

 width=

使用バレル:COSMO DARTS  ROYDEN LAM3 2BA

COSMO DARTS(コスモダーツ) ROYDEN LAM3 2BA ロイデン・ラム選手モデル (ダーツ バレル)

COSMO DARTS  ROYDEN LAM3 2BA ロイデン・ラム選手モデルの詳細をチェックする➡

  • 前作と比べ最大径を太くデザインすることでよりグリップの安定感が高まりました
  • 形状はストレートに近いのですが、前半部分に段差形状と、最大径部を配置することにより、トルピードとのハイブリッドな形状
  • 後半部はストレートの特徴が強く、カット(刻み)もシンプル。世界の頂点を知るRoyden選手が求めたこだわりを是非ご体感ください
こんな方にオススメ!
  • 長めのバレルが好きな方
  • ロイデン・ラム選手のように押し出して投げたい方

 

以上、ロイデン・ラム選手についてでした。

 

おすすめ記事:失敗しないマイダーツの選び方
マイダーツの選び方をプロが徹底解説!【値段や初心者におすすめブランド等など】
【初心者必見!】マイダーツの値段や選び方をRt17の私が徹底解説します。

コメント

タイトルとURLをコピーしました