どうもダーツインストラクターほとちゃんです。
今回はダーツ歴10年、Rt17の私が

サイモン ウィット ロックってどんなプレーヤーなの?

サイモン ウィット ロックが使用するおすすめバレルを教えて欲しい!

サイモン ウィット ロックのフォームは?
とサイモン ウィット ロックについてすべてが分かる3分で読める記事となっております。
それでは以下で『サイモン ウィット ロックとは?サイモン ウィット ロックのすごさが分かる動画と、使用バレル』について紹介しますね。
サイモン ウィット ロックが使用するバレル3選
①Winmau(ウィンモウ) Simon Whitlock 2022 20g 2BA
- 「The Wizard」の愛称で知られる、サイモン・ウィットロック選手モデル
- 今作もサイモン選手のバレルらしいくびれのある独特のアウトラインで、グリップに迷うことなくリズムの良いスローイングを可能にします
- 最大径部分にある湾曲加工が施された多面カットは、指離れをスムーズにすると同時に正確な狙いをサポート
- ブラックとゴールドの2色のコーティングを採用し、雄々しいイメージを演出すると同時に、グリップ感の向上とカットの保護にも役立ちます
Winmau(ウィンモウ) Simon Whitlock 2022 20g 2BAの詳細をチェックする➡
こんな方にオススメ!
- 長めのストレートバレルが好きな方
- センターでグリップしたい方
- くぼみのあるバレルが好きな方
②サイモン・ウィットロックモデル スペシャルエディション 2BA
- 2020年サイモンウィットロック選手モデル
- 世界を代表するダーツメーカー、Winmauのプロプレイヤーモデルです
- メリハリのある形状で有名な同選手のモデルですが、2020モデルもその流れを踏襲
- センターのくぼみがグリップをわかりやすくアシストします。
- くぼみ部分はややなだらかにして、異なるグリップにも対応できるように設計
- 一見飾りの様に見えるカットも抜けの良さを計算されつくした配置でバランスの良いダーツに仕上がっています
- まるでSTEELダーツの様なサイズ感で、ソフト、スティールを両方使うプレイヤーにもギャップなくお使いいただけるモデルとなっています
サイモン・ウィットロックモデル スペシャルエディション 2BAの詳細をチェックする➡
③スペシャルエディション スティール 22g
こちらは、スティールダーツバージョンです。
スペシャルエディション スティール 22gの詳細をチェックする➡
合わせて読みたい
:投げやすいストレートバレル おすすめ厳選10選をご紹介


本当に投げやすかったダーツストレートバレル厳選10選「RT17の私が徹底解説」
【ダーツプレーヤー必見】本当に投げやすかったダーツストレートバレル10選をRT17の私が徹底解説します。
サイモン・ウィットロック推薦グルーピング練習用アイテム
サイモン・ウィットロックモデル プラクティス インプルーブメント パック
- 狙いたい位置にリングを固定し、そのエリアを狙って練習することでグルーピング力の上達が図れます
- ハードボードには付属のピンを、ソフトボードでもお手持ちのチップで固定して使用可能
- リングは直径10mm~60mmまで用意されているので、スキルに応じた練習ができます
プラクティス インプルーブメント パックの詳細をチェックする➡
合わせて読みたい
:グルーピングが最小にまとめる練習方法とコツ8選


ダーツのグルーピングを最小にまとめる練習方法とコツ8選【SAフライトを目指す!】
ダーツでグルーピングを最小にまとめる練習方法とコツ8選をRt17の私が徹底解説します。
サイモン ウィット ロックのフォーム解説
サイモン ウィット ロックのグリップ
- 4フィンガーです
- テイクバック時にダーツを回転させながら握りこみ左回転をかけながら、矢先を跳ね上げるようにリリースします
- 左回転と、矢先を跳ね上げるようにダーツを飛ばすことで、スタッキングされ、まとまったグルーピングを狙いダーツを飛ばしております
合わせて読みたい:ダーツトッププロのグリップまとめ記事

ダーツトッププロのグリップ37選まとめ【RT17の私が徹底解説】
【ダーツプレーヤー必見】トッププロのグリップ34選まとめ【RT17の私が徹底解説します】
サイモン ウィット ロックのスタンス
- レギュラースタンスの前足:後ろ足の比重は5:5くらい。
- 日本人プレーヤーは前のめりで投げるスタンスが一般的だが、
海外では前足:後ろ足の比重は5:5比重のプレーヤーが非常に多いです - デメリットは、ボードとの距離がかなり遠くなってしまうこと、
- しかしメリットは足首、膝、そして腰を固定することができますので
体のブレを無くせることになります - ダーツを投げるときに体を真っ直ぐにするということは非常に重要なこと
- 前にかがみ過ぎず、後ろにそり過ぎないことを意識しているそうです
サイモン ウィット ロックのスロー動画
Simon Whitlock Darts Throwing
合わせて読みたい:ハードダーツについての詳細記事

ハードダーツを練習する最大のメリット3選をRT17の私が徹底解説!
ハードダーツを練習するメリットを Rt17の私が徹底解説します。
サイモン ウィット ロックってどんなプレーヤー?
- オーストラリアのダーツプレイヤー
- プロフェッショナル・ダーツ・コーポレイション (PDC) で活躍している
- 彼の今日までにおける最も輝かしい業績は、2010年のPDC ワールド・ダーツ・チャンピオンシップで、フィル・テイラーに続き、準優勝
- ウィットロックの特徴は、大きな数字からのフィニッシュとその正確さである
- フィル・テイラーとの決勝戦での活躍のおかげで、ウィットロックはWinmauとスポンサーシップの契約を交わす
合わせて読みたい:Winmauについての詳細記事

Winmauの本当に投げやすかったダーツバレル10選【Rt17の私が徹底解説】
【ダーツプレーヤー必見】 Winmauの本当に投げやすかったダーツバレル10選
サイモン ウィット ロックのすごさが分かる衝撃映像5選
①vsマイケル・ヴァン・ガーウェン ワールドマッチプレイダーツ2020
Simon Whitlock vs Michael van Gerwen – Highlights | R2 | World Matchplay Darts 2020
合わせて読みたい:対戦相手マイケル・ヴァン・ガーウェンについての詳細記事

マイケル・ヴァン・ガーウェンのセッティング7選【グリップ・スロー動画合わせて解説】
【ダーツプレーヤー必見】マイケル・ヴァン・ガーウェンの使用バレル・グリップ・フォーム等などをRT17の私が徹底解説!
②vsピーターライト戦 Players Championship Final 2020
Peter Wright v Simon Whitlock | 2022 UK Open | Round 5
合わせて読みたい:対戦相手ピーターライトについての詳細記事

ピーターライトのおすすめバレル10選【グリップ・フォームも合わせて徹底解説】
RT17の私がピーターライトのおすすめバレル10選とグリップ・フォームも合わせて徹底解説します。
③2016PDCワールドグランプリ 16パーフェクトダーツ!?
🎯 Simon Whitlock 16 Perfect Darts to Win – 2016 PDC World Grand Prix
④2018 / 2019 サイモンウィットロックの名場面集
Simon "The Wizard" Whitlock – 2018/2019 Best Ton-Plus Finishes Compilation
⑤サイモンウィットロックの9ダーツ
NINE-DARTER! | Simon Whitlock v Andy Hamilton!
サイモン ウィット ロックについて まとめ
サイモン ウィット ロックが使用するバレル
Winmau(ウィンモウ) Simon Whitlock 2022 20g 2BA
- 「The Wizard」の愛称で知られる、サイモン・ウィットロック選手モデル
- 今作もサイモン選手のバレルらしいくびれのある独特のアウトラインで、グリップに迷うことなくリズムの良いスローイングを可能にします
- 最大径部分にある湾曲加工が施された多面カットは、指離れをスムーズにすると同時に正確な狙いをサポート
- ブラックとゴールドの2色のコーティングを採用し、雄々しいイメージを演出すると同時に、グリップ感の向上とカットの保護にも役立ちます
Winmau(ウィンモウ) Simon Whitlock 2022 20g 2BAの詳細をチェックする➡
こんな方にオススメ!
- 長めのストレートバレルが好きな方
- センターでグリップしたい方
- くぼみのあるバレルが好きな方
以上サイモン ウィット ロックについてでした。
おすすめ記事:失敗しないマイダーツの選び方

マイダーツの選び方をRt17の私が徹底解説【初心者必見!】
【初心者必見!】マイダーツの値段や選び方をRt17の私が徹底解説します。
コメント