【ダーツライブホーム設置ガイド】分かりやすく徹底解説

バレルの特徴を徹底解説まとめ

どうもダーツインストラクターほとちゃんです。

今回はダーツ歴10年、Rt17の私が

ダーツライブホームの設置手順をわかりやすく教えて

どんなアイテムが必要なの?

ダーツライブホームを設置するメリット・デメリットを教えて欲しい

等などの疑問を解決できる記事を書きました。

それでは以下で『ダーツライブホーム設置手順』について紹介しますね。

ダーツライブホーム設置手順3ステップ解説

揃えておくべきもの

①スペースの確保

天井までの高さ

最低200cm確保。

距離

最低300cm確保しましょう。

ボード表面真下からスローライン先端までで244cmですが、自分が立つエリアの確保も必要になるため300cmの距離は必要です。

最低60cm確保できれば問題ないです。

 

②スタンドを設置

ダーツスタンド に対する画像結果

ボードを立てかける際、専用の「ダーツ用スタンド」を設置すると、壁に穴をあける必要もなく、スムーズに取り付けられますのでおすすめです。

ダーツスタンドには、

①「自立タイプ」

【レビューを書いてシャフトとフライトをプレゼント】DYNASTY ダーツボード設置専用スタンド DY01-BK <ブラック>

②突っ張り棒タイプ

【DARTS LIVE】 ポールスタンド ポール型ダーツボードスタンド

③三脚タイプ

レイ オールラウンド ダーツスタンド RAY ALL ROUND DARTS STAND

の3種類がありますので、使用環境に合わせて選択しましょう。

ダーツライブ ポールスタンドが安くて、設置も簡単ですのでおすすめです。

 

③ダーツライブホームをスタンドに設置

ダーツボード設置ガイド用紙を印刷して、「取り付け手順」通りにねじを刺せば完璧です。

 

④距離と高さを正確に測る

ソフトダーツとハードダーツの距離

スタンドを設置したら、ボードを取り付け距離を測っていきます。

  • ブルまでの高さ:173㎝
  • ボード真下からスローライン先端までの距離;244㎝
  • ブルからスローラインまでの距離:299㎝

付属のメジャーを使って、スローラインまでの距離を測りましょう。

ダーツマットスローラインがあるととても便利です。

ダーツライブホームの設置方法
ダーツライブホームの設置方法

 

⑤ダーツライブホーム 接続方法

ソース画像を表示

Bluetoothに接続して電源ボタンを押すだけです。

だれでも簡単にノンストレスで接続できるようになりました。

ダーツライブホームのBluetooth接続手順(電源を押すだけ)

接続超早くて簡単です。

 

ダーツライブホームを設置するメリット3選

①毎日練習できる

ダーツボードを家に設置する一番のメリットは「毎日練習できる」ことです。

ダーツは繊細なスポーツですので、週1~2回の練習ではなかなか上達できません。

自宅にボードを設置して毎日15分でも投げ込むことが上手くなる近道です。

 

②練習代がかからない

ちゃんとしたダーツボードとスタンドを揃えると、合計2万円以上はかかってしまいます。

しかし、ダーツバーやインターネットカフェでの3時間投げ放題でも、最低でも1,000円以上はかかりますよね。

毎日投げるとすると、たった1か月ちょっとで元が取れてしまうのです。

確りとしたダーツボードを購入すれば、壊れたりすることも滅多にありません。

私が使用しているダーツボードも2年目使っておりますが、今でも正常に稼働してます。

コストパフォーマンスから考えると、断然家にダーツボード設置がおすすめなんです。

 

③上達スピードが格段にアップする

ダーツ上達近道は、「一人きりで投げ込むこと」です。

自分の身体にあったフォームを最短で見つけ出せれば、驚くようなスピードで上達していきます。

その為には、やはり自宅にダーツボードを設置して、一人きりで黙々と投げ込んで下さい。

色々なスタンス・グリップ・セットアップを自宅でゆっくり試せるのが、家練のメリットです。

 

ダーツボードを家に設置するデメリット3選

①壁や床にキズがつく

投げ込んでいると、ダブルナンバーを外したり、どうしてもボードからダーツが弾かれることで、壁や床を傷つけてしまうのがデメリット。

傷つけない為にも、サラウンドやダーツマットを合わせて設置して頂くのがおすすめです。

ダーツマットについての詳細記事

 

②音が気になる

家投げでのデメリット2つ目が、「ボードに刺さった際の音」です。

しかし、最近発売されているダーツボードは、防音加工がしっかされておりますので、あまり気にならなくなってきております。

後ほどご紹介します、ソフトダーツボードは特におすすめです。

アマゾンで買えるような5,000円ほどのダーツボードは、防音加工がされておらず、すぐに壊れてしまうのでやめた方が良いです。

それでも、音が気になる方は「ハードダーツボード」であれば、ほぼ無音ですので、おすすめです。

 

③投げすぎてしまう

毎日投げ込むことはとても良い事ですが、一度に長時間の投げ込みは、非効率な練習です。

私がおすすめする練習時間は、1セット30分~40分➡5分から10分休憩

このサイクルを繰りかえすことです。

人の集中力には限りがありますので、こまめに休憩を入れるのが大切です。

投げ込みすぎて、肘を痛めてしまわないよう身体をいたわる事も大切。

 

おすすめ家庭用ダーツボードランキングトップ5

当然1位はダーツライブホームですが、その他おすすめのボードもご紹介しておきます。

1位:ダーツライブホーム

DARTSLIVE Home(ダーツライブ ホーム) (ダーツ ボード)

DARTSLIVE Home(ダーツライブ ホーム)詳細をダーツハイブ公式ホームページからチェックする➡

  • おうちでダーツ。 日常に投げる楽しみを。
  • スマートフォン、タブレットと連動して楽しめるホームボード
  • DARTSLIVE3でおなじみのグラフィック&サウンドを再現
  • 自宅にいながらDARTSLIVE3と同じ感覚でプレイ可能
  • 通信対戦「LIVE MATCH」も搭載し、世界中のプレイヤーと対戦を楽しめます。

私も使用しているダーツボードです。

■システム連動で広がるダーツライブ

ホームダーツでありながら、アプリによってダーツライブ連動コンテンツが続々登場。
アップデートされるごとに、お店のプレイと遜色のない興奮が生まれます。

■自宅から世界中とオンライン対戦

世界中のプレイヤーとつながるオンライン対戦「ライブマッチ」を搭載。
ゼロワン、クリケットであなたの家が試合会場に。対戦相手を選ぶことも可能です。

■魅力的なダーツライブ3のリアリティ

お店のダーツライブ3と変わらないエキサイティングな体験を自宅で。
ダーツを盛り上げるアワードムービーと迫力のサウンドで、臨場感あふれるプレイが楽しめます。

 

2位:グランボード3S

GRAN DARTS(グランダーツ) GRAN BOARD 3s(グランボード3s) White Edition (ダーツ ボード)

グランボード3Sの詳細をチェックする➡

  • 電子ダーツボード世界シェアNO.1ダーツボードの最新モデル
  • 世界シェア、支持率共に最高峰のオンライン対応電子ダーツボード
  • 電子ダーツボードNo.1の静音性、センサーの信頼性
  • セグメント品質の進化を遂げ、さらに便利で高性能なダーツボード
  • その感覚は、まさに自宅で投げるダーツマシン
  • 本格的なダーツ環境を自宅に揃えたい方に是非おすすめ

 

3位:ターゲット ARC CABINET SET

TARGET(ターゲット) ARC CABINET SET(アークキャビネットセット) <440019> (ダーツ ボード)

ターゲット ARC CABINET SETの詳細をチェックする➡

  • これ1台でダーツのプレイに必要なものがすべて揃うプレミアムセット
  • 世界中に高品質なダーツを供給し、幅広い支持と確かな技術力を誇る名門ダーツメーカー、ターゲットのハードダーツボードのセット
  • コンパクトな LED の照明システムは、手間をかけずにボードを美しく照らすことができ、お部屋のインテリアとしても最適
  • 回転可能なスコアリングナンバーを使用することで
    長期に渡る使用が可能
  • ダーツのプロフェッショナルが考え出したワールドチャンピオンダーツボードは、プロ選手はもとより、数多くのダーツファンのためにも欠かせないアイテム

4位:ウィンモウ Blade6 Carbon Triple Core

Winmau(ウィンモウ) Blade6 Carbon Triple Core(ブレード6 カーボントリプルコア) Dartboard (ダーツ ボード)

ウィンモウ Blade6 Carbon Triple Coreの詳細をチェックする➡

  • 最新の技術と見事なデザインで、WinmauのBladeシリーズ第6世代が登場
  • プロのトーナメントで承認され、WDF(世界ダーツ連盟)の公式仕様に基づいて作られたハードボード
  • 今作の最大の特徴は、最新の「Density Control」を使ったワイヤー
  • 極細のワイヤーに60°の角度を付けることで、ダーツをスコアリングエリアに導きバウンスアウトを最小限に抑制します

 

5位:ユニコーン ECLIPSE PRO(エクリプス プロ)

unicorn(ユニコーン) ECLIPSE PRO(エクリプス プロ) 79403 (ダーツ ボード)

ユニコーン ECLIPSE PRO(エクリプス プロ)の詳細をチェックする➡

  • オーソドックスな13.2インチハードダーツボード
  • 世界的なダーツブランド、ユニコーン製のブリッスルハードダーツボード
  • 高水準の技術を用いたワイヤーシステムで、ダーツの弾かれを軽減
  • 矢が刺さった時の音が静かなのもポイント

以上、おすすめ家庭用ダーツボードランキングトップ5でした。

 

ダーツライブホーム設置手順まとめ

ダーツボードを家に設置する3ステップ解説
  1. スペースの確保
  2. スタンドを設置
  3. ダーツライブホームをスタンドに設置
  4. ダーツボードを設置し距離と高さを測る
  5. Bluetoothで接続
ダーツボードを家に設置するメリット3選
  1. 毎日練習できる
  2. 練習代がかからない
  3. 上達スピードが格段にアップする
ダーツボードを家に設置するデメリット3選
  1. 床にキズがつく
  2. 音が気になる
  3. 投げすぎてしまう

 

以上、ダーツライブホーム設置手順についてでした。

コメント

タイトルとURLをコピーしました