マイダーツの値段っていくらくら!?【プロがおすすめするマイダーツご紹介】

バレルの特徴を徹底解説まとめ

どうもダーツインストラクターほとちゃんです。

今回はダーツ歴10年、Rt17でダーツプロの私が

マイダーツっていくらくらいするものなの?

初心者向けに失敗しないマイダーツの選び方を教えて欲しい

どこで買えばいいの?

等などの疑問を解決できる記事を書きました。

それでは以下で『マイダーツの値段』について紹介しますね。

合わせて読みたい:マイダーツの選び方をプロが解説➡

結論:マイダーツの値段ってどのくらいするの?

ダーツ部品の名称
引用元:ビリヤード&ダーツ【イーアールスポーツ】

ダーツは「バレル」「フライト」「シャフト」「チップ」の4つのパーツによって構成されています。

それぞれのパーツの値段をざっくりまとめますと

バレル

1万円~1万3,000円

フライト

680円~750円

シャフト

550円~2,000円

チップ

500円~600円

合計1万5,000ほどあれば初心者の方でも、完璧なセッティングを揃えることができます。

以下で、初心者の方でも失敗のないセッティングを詳しくご紹介します。

マイダーツの値段:フライト編

フライトの種類は大きく分けて3つ

  1. 折りたたみ
  2. 立体成型
  3. シャフト一体型

があります。

それぞれの価格は

折りたたみ型
フライトの種類「折りたたみ」

価格:200円~360円

立体成型
L-style(エルスタイル) L-Flight EZ (エルフライト イージー) 東京リベンジャーズ ver.1 type-A シェイプ MIX (ダーツ フライト)

価格:680円~750円

シャフト一体型
TRiNiDAD(トリニダード) CONDOR AXE(コンドルアックス) METALLIC SERIES(メタリックシリーズ) スタンダード (ダーツ フライト)

価格:920円~1380円

となっております。

私が初心者の方におすすめするのは、立体成型のシェイプ形状です

フライトの形状について

初心者の方に投げやすいフライトの形状は「シェイプ」をおすすめします。

フライトの中で最も一般的なのが、シェイプと呼ばれるこの形。

スタンダードより少し下部分の面積が削られていて、空気抵抗は受けますが、やや直線的な軌道を求める方におすすめです。

初心者が使うのにぴったりですが、軸がブレにくいため中級者やプロにも愛用者が多いのもこのタイプ。

ダーツプロの9割がシェイプ型を使用しているとも言われております。

デザインも豊富なので、存分に個性を発揮することができます。

バランスがとりやすいので、初めての方も、中上級者もこのタイプを使って、ダーツの感覚を覚えるようにしましょう。

ダーツハイブの公式ホームページから「シェイプ」フライト一覧をチェックする➡

 

フライトのデザイン

ディークラフト エルフライト お菓子 D-craft FlightL Sweets

デザインが豊富なのはやはり、エルフライトです。

  • L-Flight PRO
  • L-Flight EZ
  • KAMI
  • メーカーコラボ
  • プレイヤーコラボ
  • グラデーション

等など、個性的なデザインが多種多様なあります。

アニメやゲームのキャラクターを描いたタイプも人気です。

ワンピースやNURUTO、初音ミクをはじめ、仮面ライダー・キューティーハニー・ヤッターマンなどの懐かしのアニメまで、さまざまなフライトが販売されています。

ダーツハイブの公式ホームページからエルフライト一覧をチェックする➡

 

マイダーツの価格:シャフト編

シャフトの種類は大きく分けて5つ

  1. ナイロン・プラスチックシャフト
  2. アルミシャフト
  3. カーボンシャフト
  4. 超ジュラルミンシャフト
  5. チタンシャフト

があります。

それぞれの価格は以下の通りです。

ナイロン・プラスチックシャフト

価格:200円〜

 

アルミシャフト

価格:500円〜

合わせて読みたい:アルミシャフトについての詳細記事➡

 

カーボンシャフト

価格:2000円〜3000円前後

 

ジュラルミンシャフト

価格:4000円〜8000円前後

 

チタンシャフト

価格:高いものは1万円前後

 

シャフトの形状

【L-style】L-SHaft LOCK エルシャフト ロック ストレート形状

個人的におすすめな形状は

  • エルシャフトのロック
  • 長さは中間の260
  • ストレートのカーボン

です。

最もスタンダードな形状で、セッティングした際のバランスも一番良いです。

シンプル故に使い勝手が良く、プロでも愛用しているプレイヤーは多く見られます。

カーボン素材が折れにくいのでおすすめです。

ダーツハイブ公式ホームページからカーボンシャフトをチェックする➡

 

デザイン

ダーツハイブ公式ホームページからエルシャフト一覧をチェックする➡

フライトに合わせてエルシャフトが圧倒的おすすめです。

カラーも豊富ですし、グラデーションの入ったシャフトもあります。

カーボン素材でもグラデーションが入ったシャフトもありますので色々探してみて下さい。

合わせて読みたい:カーボンシャフトの魅力を徹底解説➡

 

マイダーツの値段:チップ編

 

プレミアム リップポイント一覧をチェックする➡

チップの価格は500円~600円前後です。

おすすめのチップは、形状・デザイン含め、プレミアム リップポイント一択。

緩まないし高硬度!L-styleの新定番チップです。

マシンを選ばず、全てのボードの機種に対応し、最新技術をフル活用し、緩まないネジ、絶対的な硬度があります。

長年あらゆるダーツプレイヤーに革新的グッズを送り出したL-Styleが自信作として送り出すハイクオリティチップ。

カラーバリエーションも豊富ですし、「スノー」カラーをベースに、グラデーションの染色を施した鮮やかなデザインもあります。

 

マイダーツの値段:バレル編

ソース画像を表示

素材は主に「タングステン」と「ブラス」の2種類が使われています。

①タングステンダーツ

ソース画像を表示

  • ダーツバレルの中で1番多く使用されている素材
  • 比重が重く、丈夫な為、細くても重さのある丈夫なダーツを作る事が可能
  • タングステンの含有率によっても価格が変動し、3,000円台〜高価なものだと30,000円を超えるのものまである
  • 90%タングステン素材の10,000円前後のバレルが一般的

 

②ブラスダーツ

ソース画像を表示

  • 比較的軽い金属のため、ある程度重さを出す為に太くなってしまう
  • 基本的にダーツバーなどに初心者用に置いてある「ハウスダーツ」に使われている
  • 価格もお手頃で1,000円台〜購入可能
  • どうしても太くなってしまうのでグルーピングの面で不利になるのがデメリット

重さがあったほうが投げるときにダーツに力が伝わりやすいので初心者におすすめなのがタングステンダーツです。

プロ仕様モデルの1万円~以上のバレルであれば間違いありません。

 

これを選べば間違いなし!初心者から中級者向けおすすめバレル10選

どれもシンプルな形で本当に投げやすいおすすめなバレルをダーツ歴10年、Rt17の私が厳選して選びました。

①ハローズ JONNY(ジョニー)

Harrows(ハローズ) JONNY(ジョニー) 2BA 安食賢一選手モデル (ダーツ バレル)

ハローズ JONNY(ジョニー)の詳細をチェックする➡

  • イギリスの老舗ダーツブランド、HARROWS(ハローズ)のソフトダーツシリーズ
  • 世界中で親しまれているブランドで、加工技術にも定評のあるメジャーブランド
  • こちらはJAPANプロプレイヤー安食賢一選手のシグネイチャーモデル
  • 前方は円状部分を残した6角ミーリング加工で指に安心感を与え、後方は12角のミーリング加工とリングカットが “握ってる感“ をプラス
  • 手離れ抜群のテーパー角も健在。ショートバレルの醍醐味が良く感じられるバレル
合わせて読みたい:ハローズについての詳細記事
ハローズのおすすめダーツバレル10選【ドンキにもあるアサシンは初心者に最適!?】
【ダーツプレーヤー必見】ハローズの本当に投げやすかったダーツバレル10選をRT17の私が厳選してご紹介します。

② ターゲット PYRO G1 REBORN

TARGET(ターゲット) PYRO G1 REBORN(パイロ ジェネレーション1 リボーン) 2BA LIMITED EDITION <210249> 星野光正選手モデル (ダーツ バレル)

ターゲット PYRO G1 REBORNの詳細をチェックする➡

  • 9 年前(2014 年)に衝撃の登場を果たし、全世界累計 1 万セット以上を販売PYRO GEN-1 が数量限定で復活
  • ピクセル&マイクログルーヴの組み合わせが今もなお斬新
  • 星野選手のパーソナルカラーの一つ、ゴールドをあしらったトルピードバレル
  • リリースの際、力が伝わりやすくコントロールが容易な形状で、バレルを持った瞬間から指に馴染むよう設計
  • カットには細かなマイクロカットとシャークカットが施され、触れる指に切り立つ 2 つのデルタカットがテンションを与える仕様
  • 新旧問わず数々のプレイヤーに愛されたバレルをこの機会に
合わせて読みたい:ターゲットについての詳細記事
TARGETのおすすめダーツバレル10選一覧【プレーヤーも合わせて紹介】
【ダーツプレーヤー必見】TARGETの本当に投げやすかったバレル10選をRt17の私が厳選してご紹介します。

 

③DMC Maverick 18g

ディーエムシー マーベリック 18g DMC Maverick 18g

  • さすがのDMCクオリティで、国産ダーツの代名詞を名乗るのに相応しいモデル
  • 過去に発売された往年のモデルがリファインされ再始動
  • マーベリックはDMCユーザーの中でもひときわ人気のダーツで、
    大人気プロプレイヤーの勝見 翔選手のモデルでもあります
  • バレルの前方はシンプルに、後方は広めリングカットと細いリングカットで構成された設計
  • シンプルな扱いやすさとグリップに迷わないスタンダードバレル
  • 従来の16.5gのバレル重量を18gへ調整してあります
  • 多くのダーツプレイヤーを支え、今なお第一線で活躍するダーツシリーズ
  • ワンランク上のダーツをお求めの方
  • 長く愛されるダーツアイテムを使ってみたい方に是非おすすめ

ディーエムシー マーベリック 18g DMC Maverick 18gの詳細をチェックする➡

合わせて読みたい:DMCについての詳細記事
【プロが厳選】DMCのおすすめバレル10選!【評判やDMCプレーヤーも合わせて解説】
【ダーツプレーヤー必見】DMCのダーツバレルについてRt17の私が徹底解説いたします。

 

④TIGA(ティガ) LOCHE(ローチェ) 2BA  近藤拓也選手モデル

TIGA(ティガ) LOCHE(ローチェ) 2BA 限定カラーモデル 近藤拓也選手モデル (ダーツ バレル)

④TIGA(ティガ) LOCHE(ローチェ) 2BA  近藤拓也選手モデルの詳細をチェックする➡

  • 安心感と送り出し感覚が随一のプロプレイヤーダーツ
  • JAPAN2019年度よりTIGAプレーヤーとして活躍し、年間ランキング15位と好成績を残した近藤拓也選手のTIGAファーストモデル
  • グリップする場所によってイメージが大きく変わる万能型のダーツ
  • 全長38.0 mmのショートサイズながら、グリップ位置にはリアからマイクロカット、階段状のステップリングカット、太いリングカットの3種類のカットを採用
  • リア部分をグリップしてグリップの目安にしたり、太くなってくる部分を押すようにスローする投げ方も可能。それぞれ違ったグリップイメージを楽しめます
合わせて読みたい:TIGAについての詳細記事
TIGAの投げやすいダーツバレル10選【ダーツケース・プレーヤー等など】
TIGAってどんなブランド? TIGAの本当に投げやすかったバレル厳選10選をRt17の私が分かりやすく徹底解説。

 

⑤ILL2(アイル2) 2BA 19.5g 千葉幸奈選手モデル

DYNASTY(ダイナスティー) A-FLOW BLACK LINE コーティングタイプ ILL2(アイル2) 2BA 19.5g 千葉幸奈選手モデル (ダーツ バレル)

ILL2(アイル2) 2BA 19.5g 千葉幸奈選手モデルの詳細をチェックする➡

  • よりパワフルな飛びに進化!「ピタッ」と決まるグリップ形状のスタイリッシュダーツ
  • こちらは人気レディースプロ、千葉幸奈選手のシグネチャーモデル
  • もともと大人気のモデルであるA-FLOWI’LLⅡから単体重量を2g増量したブラックタイプのダーツ
  • ポイントは後半のグリップ部分。最大径を大きくとることで「ピタッ」と決まるグリップ形状を強化
  • メイングリップへはダブルリングカットとしっかりと掛かる鋭い3連シャークカットの複合カットで構成
  • 脱力状態でスローしても華麗にダーツが舞う様に設計
  • 前半部にはクロスのカットを入れ、グリップの目安にもなり、スタイリッシュなビジュアル
  • お洒落でグリップが決まりやすいダーツをお探しの方に是非おすすめ

ILL2(アイル2) 2BA 19.5g 千葉幸奈選手モデルの詳細をチェックする➡

合わせて読みたい:DYNASTYについての詳細記事
ダイナスティーのおすすめダーツバレル10選【評判等も合わせて解説】
ダイナスティーの投げやすいバレルを厳選してご紹介します。

 

⑥アルティマダーツ カイザー5 Type2 Blue

アルティマ ダーツ カイザー5 タイプ2 ブルー Ultima Darts KAISERⅤ Type2 Blue ダーツ バレル 荏隈秀一

アルティマダーツ カイザー5 Type2 Blueの詳細をチェックする➡

  • 高品質のダーツを開発するULTIMADARTS(アルティマダーツ)のプロプレイヤーモデル
  • 国内で活躍する超人気プレイヤー、荏隈秀一選手のシグネチャーモデル
  • こだわり抜かれ設計された形状と、アルティマダーツならではの完成度の高さが特徴の本格ダーツ
  • 感覚的にコントロールできる37.0mmのショートバレル
  • 重量に依らずダーツの軌道を掴みやすい16.5gの軽量モデル
  • バレル後方にはリリースの抜けを重視したダブルリングカットを採用
  • 6.25mm径と細めのグリップエリアで繊細な操作が可能となった
  • クセのないカットと安定感に優れたセンター重心で幅広いグリップとスローに対応できる
  • 前方の浅めのリングカットとRはグリップ位置の目安に使えるのでグリップずれを防ぐ
合わせて読みたい:アルティマダーツについての詳細記事
【プロ厳選】アルティマダーツのおすすめバレル10選 評価やプレーヤーもご紹介
【ダーツプレーヤー必見】アルティマダーツの本当に投げやすかったバレル10選をRT17の私が厳選してご紹介します

 

⑦Dice(ダイス) 2BA 坐間達哉選手モデル

COSMO DARTS(コスモダーツ) Dice(ダイス) 2BA 坐間達哉選手モデル (ダーツ バレル)

Dice(ダイス) 2BA 坐間達哉選手モデルの詳細をチェックする➡

  • 様々な投げ方に対応する万能ダーツバレル
  • PERFECTで活躍中の坐間達哉選手シグニチャーモデル
  • オーソドックスなアウトラインの中に調整を重ねたグリップエリアが特徴的
  • ピッチを切り替えた刻み(カット)がグリップのしやすさをアシスト
  • コスモダーツならではのクオリティの高い加工も特徴で、様々な投げ方をしてみたい方にもおすすめです
合わせて読みたい:コスモダーツについての詳細記事

https://whitechartskiing.com/10-carefully-selected-cosmo-darts/

 

⑧ヨシムラバレルズ  WONDER 2023

YOSHIMURA BARRELS(ヨシムラバレルズ) WONDER 2023(ワンダー2023) 2BA (ダーツ バレル)

ヨシムラバレルズ  WONDER 2023の詳細をチェックする➡

  • ヨシムラ製作!2年ぶりの進化を遂げたワンダー2023
  • 世界的に有名なバイクメーカー、YOSHIMURA(ヨシムラ)製のダーツ
  • 世界を舞台に戦う「作り手」の放つダーツは、完全に国内にて100分1の精度を実現
  • 技術的にも最高ランクを誇ります。こちらは人気モデルライン、ワンダーシリーズの2023年モデル
  • 前モデルより大幅にアウトラインを一新した2023年モデルでは、トルピード形状を強め、太目なアウトラインに対しシャープなデザイン
  • 重要なグリップポイントには、トリプルシャークカットを施すことでグリップポイントの認識を高めつつ、バレルとのフィット感を向上
  • 「CUT SLICK(カットスリック)」加工を後部へ追加し、より安定したグリップが可能
  • バレルに安定したグリップパワーを伝える、拘りのバレルへと仕上がり
合わせて読みたい:ヨシムラバレルズについての詳細記事
ヨシムラバレルズの評価は?【投げやすかったバレル10選をプロが紹介】
【ダーツプレーヤー必見】ヨシムラバレルズの投げやすかったダーツバレル10選をRT17の私が厳選してご紹介します。

 

⑨ジョーカードライバー EXTREME PEACE KEEPER

JOKERDRIVER(ジョーカードライバー) EXTREME PEACE KEEPER(ピースキーパー) 2BA 柴田豊和選手モデル (ダーツ バレル)

ジョーカードライバー EXTREME PEACE KEEPERの詳細をチェックする➡

  • ダーツブランド、ジョーカードライバーのエクストリームシリーズ
  • ジョーカードライバーは誰もが知っている超高級メーカーですが、それらの投げ心地をしっかりと踏襲しながらも、ブランド内では一番リーズナブルを実現しているのがこのシリーズ
  • 太い分、グリップした時の安心感が増しているのがポイント
  • また、エクストリームシリーズならではの少しカットが強めの感じや、さらりとした触感で、ST6との持ち味の違いも感じられるハイエンドモデル
合わせて読みたい:JOKERDRIVERについての詳細記事
ジョーカードライバーのおすすめバレル10選!【プロが徹底解説】
【ダーツプレーヤ必見!】ダーツジョーカー ドライバーってどんなブランド!?Rt17の私が徹底解説します

 

⑩トリニダード プロ Tapia Type2

トリニダード タピア2 TRiNiDAD TAPIA TYPE2 ダーツ バレル 佐藤詩織

トリニダード プロ Tapia Type2の詳細をチェックする➡

  • TRiNiDAD PLAYER 佐藤詩織選手シグネイチャーバレル。タピアシリーズの2モデル目
  • メイングリップ部は、カドを削ったマイルドなかかりのシャークカットと、面とカドで押し出せる12角形の多角形カットを採用
  • 凹凸はしっかり指先で感じる事ができつつ、きつすぎないカットでしっかりダーツに力が伝わります
  • スペックは前作より1.5gアップの19g
  • コンセプト通りノーテイクバックの佐藤詩織選手だからこそ、腕の振りに対して素直に飛んでいくショートトルピードバレル
合わせて読みたい:トリニダードについての詳細記事
トリニダードの人気ダーツバレル10選【評判やダーツケースも合わせて紹介】
【ダーツプレーヤー必見】トリニダードの本当に投げやすかったダーツバレル10選をRt17の私が徹底解説します。

 

マイダーツの値段についてまとめ

それぞれのパーツの値段をざっくりまとめますと

バレル

1万円~1万3,000円

フライト

680円~750円

シャフト

550円~2,000円

チップ

500円~600円

合計1万5,000ほどあれば初心者の方でも、間違いない完璧な
セッティングを揃えることができます。

私がおすすめする間違い無しのセッティング

バレル
ソース画像を表示
  • タングステン性90%以上で、重さは17g~20gのバレル
  • トルピード形状のバレル
  • 強すぎないカットのバレル
  • 2BAもしくはNo.5タイプのバレル

ご紹介した10選の中から選んでいただければ間違いございません。

どれも癖のないシンプルな形で、おすすめ出来るバレルです。

 

フライト

スタンダードフライト」or「シェイプフライト」です。

ディークラフト エルフライト お菓子 D-craft FlightL Sweets

エルフライト一覧をダーツハイブ公式ホームページからチェックする➡

 

シャフト

L-style プレミアムエルシャフト カーボン ロック ストレート 260です。

L-style(エルスタイル) Premium L-SHaft CARBON(プレミアムエルシャフト カーボン) ロック ストレート (ダーツ シャフト)

【ダーツ】L-Style 新製品 ”プレミアムエルシャフト” 開封&使用感レビュー【ハード/ソフト】

プレミアムエルシャフト カーボン ロック ストレートの詳細をチェックする➡

 

チップ

プレミアムリップポイントの2BAもしくはNo5です。

【L-style】プレミアムリップポイント エルスタイル  Premium Lippoint 30P

プレミアム リップポイント一覧をチェックする➡

以上、マイダーツの値段についてでした。

コメント

タイトルとURLをコピーしました